商品特長
グリーンビスタ®製防草・砂利下シートは、米国デュポン社が開発したポリプロピレン製の強靭な不織布で、世界中で愛用されています。
シート本体に専用のプラスチックピンを付属させ、砂利敷きのお庭や犬走り、ウッドデッキ下など、住宅周りの雑草の問題を解決する商品です。
グリーンビスタ®製防草・砂利下シートは化学薬品を一切使用せず雑草を抑制します。また、上からの加重を分散させるため、シート上に載せた砂利の沈下を抑えます。
耐久性も抜群で、一度敷くだけで長年に渡り砂利の沈下と雑草を抑制するため、美しいお庭の維持に貢献します。
雑草抑制効果や砂利の沈下を抑えるのはもちろんのこと、グリーンビスタ®製防草・砂利下シートは抜群の透水性があります。
水、空気、液体肥料を通すため、樹木に限らず、花、花木種にも対応できるため、花壇などにも使用されています。
また、グリーンビスタ®製防草・砂利下シートは土壌汚染等、環境に影響する化学物質は使用していないため、お子様やペットのいるご家庭でも安心してご使用いただけます。
グリーンビスタ®製防草・砂利下シート参考施工図
住宅廻りの砂利下シートの場合
雑草抑制と砂利の沈下防止が主目的の場合(グリーンビスタ®製防草・砂利下シート240J)
アスファルトに敷く場合
アスファルト下からの雑草防止が主目的の場合(グリーンビスタ®製防草・砂利下シート240J)
暗きょ排水の場合
水はけの悪い地盤(赤土、粘土層など)の場合(グリーンビスタ®製防草・砂利下シート136J)
グリーンビスタ®製防草・砂利下シート
製品名 | 品番 | 規格 | 厚み |
---|---|---|---|
グリーンビスタ®製 防草・砂利下シート240J |
GV-240J1.0P | 1m×30m (プラピン50本付) |
0.64mm |
グリーンビスタ®製 防草・砂利下シート240J |
GV-240J2.0P | 2m×30m (プラピン100本付) |
0.64mm |
グリーンビスタ®製 防草・砂利下シート136J |
GV-136J1.0P | 1m×50m (プラピン50本付) |
0.4mm |
グリーンビスタ®製 防草・砂利下シート136J |
GV-136J2.0P | 2m×50m (プラピン100本付) |
0.4mm |
- ●136Jタイプはロゼット型のオオバコ、タンポポやナズナなど比較的小さな雑草向けです。
●240Jタイプはスギナ、チガヤ、ヨシ、笹、セイタカアワダチソウ・・・強い雑草でも抑制します。もちろん車が乗っても大丈夫です。
※車が乗り入れる場所に敷設する場合は、シートの上に砂利(5~6号砕石)を10cm程度(大型車や重機が乗り入れる場合は10cm以上)敷いていただくことをおすすめします。その際、下地はしっかり整地してください。
プラピン
品番 | 規格 |
---|---|
EDG-PP | 25mm×115mm |
施工方法
STEP 1 |
雑草や小石などを除去し、整地します。 |
---|---|
STEP 2 |
整地後、端部からグリーンビスタ®製防草・砂利下シートを敷設します。 ※シートの重ね代は100mmとってください。 |
STEP 3 |
可能な限り障害物の下にシートを敷き込んでください。※室外機など |
STEP 4 |
排水管の位置に合わせて、シートをカットします。 ※排水管とシートの隙間が大きく空かないよう、注意してカットしてください。 |
STEP 5 |
排水枡なども位置を合わせてカットします。 |
STEP 6 |
シートをカットする位置に印を付け、余分なシートをカットします。 ※壁面や基礎部分は、シートを50mmほど立ち上げてカットしてください。 |
STEP 7 |
2本/㎡の間隔で、シートにプラピンを打ち込みます。 |
STEP 8 |
シートのジョイントは接続テープで固定してください。 |
STEP 9 |
こちらでグリーンビスタ®の敷設は完了です。 |
STEP 10 |
砂利を敷く際は、シート全体が隠れるよう、薄く均一に敷いてください。 50mm程度の厚さで敷くことを推奨しています。 |
STEP 11 |
シート上への人工芝の敷設や、植栽もおススメです。 ■植栽の施工には、植栽オープナー®セットとリサイクルエッジング®をご使用ください。 〈施工上の注意点〉 |
グリーンビスタ®庭回りDIY 施工動画
STEP 1 |
施工方法がYouTubeでご覧いただけます。 動画内で使用している商品の詳細は、下記からご確認いただけます。
|
---|
施工事例
施工事例
FAQ
商品カタログ
商品カタログをご希望のお客様は、カタログご請求フォームをご利用ください。